皆さんこんにちは😄
フレスポ御所野の熊谷です🐻
御所野ではマシンを使う時の呼吸の仕方を
貼ってみました!


会員さんからは「分かりやすくていい」「ありがたい」など嬉しいお言葉を頂きました🤗
マシンを使う時の呼吸なんて関係ないのでは
と思いがちですが、理由があるそうなんです💡
〇呼吸することを癖にすることで、息を止めることがなくなります。息を止めると、血管など体に負担をかけてしまいます。
〇定期的に呼吸することで、筋肉の酸欠を防ぎます。そして、 筋肉の動作1回1回が質の高いものになります。
〇大きく息を吸うと背中と腰が安定します。息を吐くよりも体がまっすぐ、力を入れやすい状態になるので、力を入れる時に吐くことで効率を上げられます。
筋肉に正しい刺激を与えるためにもぜひ呼吸を意識しながらマシンを使いましょう😊
明日はひな祭りですね🎎🍡🌸
3月も会員さんが可愛い飾りを作ってきてくださいました😂🤗

では、スタジオでお待ちしております☺
初めまして🤗
御所野店に新しく入りました佐々木舞です🙋♬♡
まだまだ分からないことばかりですが、一生懸命皆様のサポートをしていきたいと思います‼️‼️よろしくお願いします🙇♀️
早速ですが初ブログ書かせて頂きますっっ☝️!!
タイトルにも書きましたが、いよいよ3月ですね🌸
春ですね~(。-∀-)٭❀
ポカポカ陽気で心地いいですが、なんだか頭がボーッとしたり、だるいなー…と感じたりした事はないですか??
それには原因があって、体が気候の変化についていけず精神のバランスを崩しやすくなるそうです💧
やっと過ごしやすい温度になったのに、モヤモヤ気分なんて嫌ですよね(´×ω×`)💨
そんな時には💡肝臓の疲れを取るといいそうです♬*.*
肝臓はアルコールを分解するだけでなく、不要な毒素を排出したり、食べ物から摂った栄養素を使いやすいように全身に送り出してくれます⭐
肝臓の疲れの取り方は→→春の旬の食べ物を頂く‼️
たけのこ、菜の花、ふき、うど、セロリ……などありますが、美味しく食べて肝臓の働きを助けてもらいましょう☺旬の食べ物で改善できるなんて素敵ですね🤤
積極的に食べてみて下さい♪♪
※おつまみに食べてお酒を飲みすぎてしまわないよう要注意です⚠️笑
ということで、ドキドキ初投稿!ここまで読んで頂きありがとうございました🤗★
皆さんにキレイな春が訪れますように☀️
こんにちは♬︎
茨島スタジオの久保田です😊
だいぶ温かくなってきましたね〜
スタジオでも、真冬とは汗のかき方が
違うよぉ♪と会員さんが教えてくれました!
半袖で運動する会員さんも増えてきました
ね🤗
この前、テレビで甘酒のことをやっていました✨点滴と同じ成分のブドウ糖、ビタミンB群やミネラル、アミノ酸などが含まれていて疲労回復にはもってこい😆らしいです。
美容にもとってもいいみたいですよ☺️
疲れが溜まっている方は飲んでみてください♪
それでは、スタジオでお待ちしてます😉