皆様、こんにちは
フレスポ御所野の笹渕です。
前回担当した時は12月に入るときだったのに、気づけばもう3月も中旬!
平成も終わろうとしています。
最近のフレスポ御所野は年明けからの新しい会員さん達への指導とともに、
元々の会員さんへのマシーン補助を更に更に!強化して、
皆さんに運動の達成感を味わっていただいております。
会員さん:『き~!自分でやるより苦しい~!』
笹渕:『苦しんで~(^^)!』
このようなやり取りのフレスポ御所野のスタジオです。笑
さて、最近の会員さんとの会話で嬉しかったことをご紹介しますね。
①50代のSさん(入会後3ヶ月)
B-lineに入って変わったこと。
・眠りが深くなった(元々寝つきが悪かった)
・手足の冷えが良くなった
・プロテイン(ウェイトダウン)を晩御飯前に飲むようになって、お腹いっぱいになるので自然に食べる量も減った
・スタジオに来れば気分もスッキリするし、来ない時の方が嫌な気分になる
そして最後に2周を必ずやらなくても1周でも自分の好きなときに終われる気楽な感じが自分に合っているとお話してくださいました。娘さんの習い事を待っている間に運動にいらしてます。とてもいい時間の使い方ですよね。
娘さんも春から新生活!ママも新たな気持ちでまた引き続き頑張っていただければと思います。
②50代のEさん(入会後1年半)
・介護が一区切りついてからのご入会で目標は脂肪分+1.7キロを減量←見事達成済み。
その後は現状維持をキープ中。今後も現状維持が目標。
・運動に来ないと体が痛かったり不調が多い。そしてお腹&背中がたるんでくるのが分かる
・家でダラダラしているより運動来て動かしている方がいい
・肩こりが無くなった(家でも肩動かしたりしている)
最近またご家族のことで色々あり少し回数が減ってきてしまっているEさん。
女の人って本当自分のこと以外でも色々あり大変ですよね。中々自分の時間がとれない…
それでも一週間に最低一回は必ず来て運動していかれます。
寝る前も色んなことを考えてしまう(>_<)
サーキットで動いているときは何も考えず没頭出来ていいみたいです。運動はストレス発散にもなっていいですよね♪
家庭でもない、仕事場でもない、面倒くさい人間関係もない、そんな何も関係の無い心のより所のスタジオの存在でありたいと思います☆
③おまけ:以前ご紹介した健康診断でコレステロールと血圧の数値が気になりご入会したKさん。
その後半年立った現在…脂肪が-3キロ減量成功!筋肉も増量!
毎日でも食べたい大好きなパンは現在3日に1回で我慢。そしてスタジオのからの帰宅後(主に午後)本当はコーヒータイムで何か甘いものを食べたいけど、せっかく運動に行って頑張ったんだからそれで食べたら勿体無い!っと心を鬼に水やコーヒーなどの水分で我慢しているみたいです。
今日運動頑張ったから食べちゃおう!っといった行動をしていたらおそらくこんなに数字変わっていないと思います。
素敵です!努力家のKさん!これからも母の味のレシピ教えてくださいね。
さあ!これを今読んでいる皆さん!運動したくてうずうずしてきませんか?(^皿^)
B-lineでお待ちしておりますよ~。
みんなで健康&綺麗にHAPPYに過ごしていきましょう!