○○の秋

食欲の秋 読書の秋 芸術の秋 スポーツの秋

「○○の秋」には色んなものがありますよね。

気候も過ごしやすくなって食べ物も美味しい時期です。

○食欲の秋

なぜ秋には食欲が増すのでしょう!?

①日照時間が短くなると心身の安定につながる脳内の「セロトン」の分泌が減ってそれを補うため沢山食べたくなる

②気温が下がると基礎代謝が上がるため、寒い冬に備えてカロリーを蓄えておこうとする。

など、色んな説があるそうですが美味しいものが沢山旬を迎えるからというのも理由の1つらしいです。

○読書の秋

夜が長く涼しい秋は静かに読書するにはぴったりの季節らしいです。

○芸術の秋

涼しくて快適な秋はじっくりと作品を鑑賞したり制作に取り組むには絶好の季節です。

○スポーツの秋

10月10日「体育の日」は1966年に設定され現在も「スポーツの日」になりました。湿度も低く日差しも強すぎない時期はスポーツにぴったり♪

「○○の秋」皆さんはどの秋で楽しみますか?

私、フレスポ御所野 櫻田は先日県南に行きシャインマスカット、巨峰を買って「食欲の秋」を楽しみました(^^)★

B-lineでカラダを動かし「スポーツの秋」を感じてはいかがでしょうか?

スタッフ一同元気にお待ちしております!!

最後に横手ふるさと村で展示されてました。テーマは七五三のダリアです★

DSC_0426

DSC_0427

Copyright イデアグループ