2021年08月12日
こんちにちは、保戸野スタジオ鈴木です☆
7月からずっと続いていた猛烈な暑さ…
ここ数年は毎年『こんなに暑い夏は今までなかったですよね??』と挨拶代わりに口にしていましたが、ほんの数日前までの今年の暑さは去年までの暑さなんて吹き飛んでしまうくらいのまさに猛暑でした。
お盆に合わせたように一気に涼しくなりなんとなく拍子抜けのような気もしないではないですが、過ごしやすくなったのは喜ばしいことですね(^-^)
ビーラインでは8/12(金)~8/15(日)がお盆休みになります。
今年はオリンピックの影響で祭日の移動などカレンダーの変更もめまぐるしいですが、お盆休みは短めになりますので来週週明けからはまた元気な笑顔でスタジオへお越しください♫
スタッフ一同ご来店をお待ちしています💛
長期予報ではそんなに残暑が厳しくなる予想にはなっていませんが、マスクをつけたまま迎えた2度目の夏。自覚しているより脱水が進んでしまっても気づかずに熱中症リスクが高まります。 引き続きこまめな水分補給を心掛けて、体調管理に気をつけましょう!
それでは、良いお盆休みをお過ごしくださいね(^.^)/~~
2021年07月31日
みなさんこんにちは(ღ˘⌣˘ღ)
7月最終日です✧ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
オリンピック盛り上がってますね✧( ु•⌄• )◞🥇
日本代表の方々の熱いエネルギーが画面越しでも伝わってきます٩( ᐕ)و応援にも力が入りますね⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝
オリンピックの応援でも熱くなりますが、気温も暑い日が続いていて...「家にいるだけで汗だく~」なんて声も聞こえてきます(^O^;)💦
でも、暑さでかく汗は外部が暑くて、基本脳の温度変化を避ける目的として、体温を下げるために出る汗です。
一方、運動による汗は内的要因による発汗で、筋肉の発熱による体温調節のために出る汗。身体の深部からの発汗です!
体内の深部からの発汗なので、その他の器官が連動しているということなので、血管や内臓も運動刺激に対して耐性を見せ、骨密度も刺激を受けます!
普段の生活でも汗はかきますが、運動でかく汗は全く違う汗なので、暑さに負けずビーラインに足を運んでくださいね(*'▽'*)♪

ビーラインオリジナルTシャツが出来上がりました❤️(๑ت๑)❤️
速乾素材なので、汗をかいてもサラサラ(//∇//)です✨

普段使いもできるシックなカラー6色取り揃えております(灬º 艸º灬)
試着も可能ですよ~( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
それでは各スタジオでお待ちしております(灬ԾٮԾ灬)
秋田駅東口スタジオ佐藤でしたヾ(@^▽^@)ノ
2021年07月25日
皆様 こんにちは。
本日は、自戒寺(じかいでら)へ ようこそ。
この寺は、己を戒めたい人々が集う寺でございます。
連日、暑い日が続いておりますが、皆様 体調は崩されていませんか?
今宵、貴方にお話するのは、こんなお話です。
ある日、寺を訪れた女性。
若い頃から、足が太いのが悩みで・・・
なんとかならないものかと、あれやこれや いろいろ試してみたそうです。
最近はYouTubeで『足痩せ』の動画を見て
『カエル足🐸』が いいらしい!とのことで、
早速 見よう見まねで体操をスタートしました。
次の日、太ももの内側が筋肉痛・・・
「これは効果があるに違いない😀」と継続して頑張ることを決意したそうです。
まずは、太もも周りをメジャーで採寸。
サイズダウンを期待しながら毎日『カエル足🐸』を1ヶ月間頑張りました。
さて、1ヶ月の成果を確かめる時が来ました。
太もも周りをメジャーで一周・・・
「⁉️細くなっていない❗いや、むしろサイズアップしているではないか🥶」
これにはかなりショックを受け
『カエル足🐸』終了・・・チーン💀
彼女は、こう振り返っていました。
「動画を見よう見まねでやるだけだったので、力の入れ方や動かし方が間違っていたのかもしれない・・・やはり、指導してもらいながらやった方が効果があるんだと思う。毎日同じことを継続してやり続けるのは大変だった。何度も途中でやめたくなった。」と。
なるほど・・・しかし、この女性。1ヶ月間よく頑張りましたよ!
最近は動画を見てエクササイズ❗なんていうのをよく耳にします。手軽にエクササイズできるしお金もかからない!
しかし、せっかく頑張っていても自己流になってしまっては無意味なものになってしまうのかもしれませんね。
『カエル足🐸』の彼女。
その後、女性専用のフィットネスクラブに通い始めたそうです。「コーチが指導してくれるし、スタジオに行くと、よし!頑張るぞ!と気持ちもアガル~🤩」と、言っていました。
継続は力なり✴️彼女の足痩せが、うまくいくと良いですね。
それでは、また。
いつでも自戒寺へ おいでください。
お待ちしております。
秋田駅東口スタジオ 金田でした。