2020年7月のアーカイブ

シャワー派?湯船派?

フレスポ御所野 柳沢です

ジメジメした日が続いて、洗濯物がなかなか乾かす、身体もベタベタ、嫌な季節ですね。

これから暑い夏がやってきますが、皆さんはシャワー派ですか?それとも湯船派ですか?

冬は湯船に浸かるけど、夏はシャワーだけ!という方も多いかと思いますが、夏の湯船のメリットについて書きたいと思います(*^^*)

湯船に浸かるといい事が沢山!

★自律神経を整え、免疫力を高めてくれる

★夏バテしにくい身体を作ってくれる

★血液循環を良くし、汗をかき、老廃物をだしてくれる

効果的な入浴方法としては、ぬるめの38℃〜40℃のお湯に20分〜30分浸かるのがオススメです。

また、立ち仕事などで足のむくみが気になる方は、ふくらはぎの内側にお湯を1分、外側に冷水を3〜5秒 交互にかけるのがいいですよ♪

シャワーは汚れを落としてくれますが、疲れを取るには入浴が一番!!

もちろん、ビーラインの名物!?ゲルマニウム温浴にも同じような効果があるので、夏バテ気味な人、冷房の効いた部屋に長くいる人などは是非ゲルマニウム温浴もお試し下さい(^o^)

 

先日、運動&ゲルマニウム温浴を続けている会員さんから

「最近足が組めるようになった!」との嬉しいお声をいただきました。

梅雨にも負けず、暑さにも負けない身体を一緒に作って行きましょう!!

まだまだコロナの油断も出来ませんが、皆さん気をつけてこの夏を乗り切りましょう\(^o^)/

 

 

7月スタート!

フレスポ御所野の笹渕です。

今日から7月がスタートしましたね。あっという間に上半期が終わってしまいました。

今年はコロナの自粛期間もあったので例年以上に時間が早く感じますね。

この期間休会でお休みしていた方達が先月あたりから、スタジオに

いらしてくれています。

今日は月初めということで休会明けの方達も多く特に午前中

にぎわっていました(^^)

一回休むともうやる気起きなくてね~このまま辞めようかとも考えてた!

でもその辺で○○さんに会ったり□□さんに会えばビーラインに

行ってたよ!とも聞いてたから、やっぱり私も頑張るわ☆などの声が。

分かります、分かります。皆一緒です。

余談ですが私の母も運動の習い事を少し休んだらスイッチ切れたらしくて、

辞めたらしいです(--;)

また再開するようにお尻をたたいていきたいと思います。笑

 

さて最近ご入会から一年たった方の採寸が多いんですが、大体の方は

筋肉を維持して脂肪-2~3キロぐらい減っています。ご自身に数字の

説明をしてから必ず、

『この数字について☆☆さんはいかが思いますか?』っとお聞きしています。

そうすると『もっと落ちてれば嬉しいけど特別食事制限したわけじゃないのに

運動してちゃんと結果が出ているから嬉しい!何もしてなかったらこの数字増えてた!笑』などの声が

多いです。一年の変化で体が軽くなった、肩がしっかり動くようになった、そして

ビーラインに来れば楽しい!お名前知らない人もいっぱいだけど

顔なじみの人が出来て嬉しいっと(;0;)私もそのような声聞けて嬉しい~

B-line体操というストレッチ運動ももうすぐ一年ですが大好評です。

膝、腰の痛みがなくなった!首のリンパの動きがスムーズなった!などなど。

 

どうしても運動は飽きてきます。そして面倒です。

でも続ければきっと結果は出ます。

先日見たSNSで『自分でつけた脂肪は自分でしか無くせない』・

『健康はお医者さんはなんともしてくれない、自分で手に入れるしかない』

うう~ん!分かっているけど中々きついお言葉!

 

これからくる暑い夏に立ち向かう元気な体づくり頑張りましょう(^^)

最後に!

会員さんが作ってきてくれた今月の飾りです。お見事!その下にあるのはフレスポで大好評の

プロテインバーのメニュー表です☆

Copyright イデアグループ