こんにちは!保戸野スタジオの藤原です😌
お盆が過ぎたら涼しくなり、あっという間に秋ですね。秋田の夏は本当に短い…
さて、保戸野スタジオでは、マシンの運動の効果をより高める為、ドローインの強化期間としてスタッフが会員さんに声をかけさせていただいており、盛り上がっております。
ドローインとは?
息を吐いてお尻の穴をキュッと締め、お腹を凹ませた状態でキープしたまま呼吸をします。
私は、信号待ちしてる時によくやってますよ♪
難しい!ムリムリ!なんて声もちらほら聞こえますが、まずは意識から!ドローインを行うことにより、普段は感じにくいインナーマッスル(内臓に近い、深いところね筋肉)を意識できます。
体重はあまり変わらないのにお腹が出てきた…なんて感じている方には一番やって欲しいです。姿勢がいい人はスタイルのいい人が多いですよね✨お尻を締めてお腹を凹ませて立つ状態を保持するだけで、インナーマッスルが強化され、結果引き締まった体型を維持できるのです。
他にも、ちょっと調べただけで沢山の効果が期待出来ると出てきます。
☆転びにくく疲れにくくなる
☆排泄力アップで便秘解消&尿もれ改善
☆うつ病リスクの軽減
☆腰痛の軽減
どうですか?ムリムリ言わずに挑戦してみましょう。姿勢の意識ですから、運動の得意不得意は関係ありません。
はい!鼻から大きく息を吸ったら口から全て吐き出して…凹んだお腹はキープ!お尻を穴はキュッと!
一緒に頑張りましょうね💕
