2019年7月のアーカイブ
2019年07月24日
皆さま、はじめまして!7月から新しくスタッフになりました、佐々木です。まだまだ未熟ですが、早く皆さんに顔と名前を覚えてもらうために、元気な挨拶と笑顔でお迎えしたいと思います!そして、皆さまの健康のためのお役に立てるよう努力していきますので、これからどうぞよろしくお願い致します(^-^)★!
今回は、夏に向けて「夏バテ予防に効果的な運動」についてご紹介したいと思います。
まず、どうして夏バテになるのか??その大きな原因の1つが、冷房の効いた涼しい空間と暑い屋外の気温差による自律神経の乱れです。自律神経のバランスが崩れることで、体温調節機能が低下し、夏バテの症状が出てしまいます。一方で、冷房の効いた空間ばかりで生活して、汗をかかずにいても、汗腺の働きが鈍ってしまい、夏バテを引き起こしやすくなってしまうんです!そこで大事になるのが適度な運動です!!適度な運動で汗をかくと、自律神経が活発になり、汗腺の働きも正常に!
そして、気温の変化にも対応できる、夏バテに強い身体になるのです!!
そんな夏バテ予防にオススメの運動がダイエットにも効果的とされている《有酸素運動》です。有酸素運動は、自分のペースで取り組みながら、程よい疲労感が得られるものが多くあります。B-lineでの運動は、油圧マシンやジョギングボードを使って、自分のペースで自分に合った運動を行うことが出来ます。慣れてきたら、スタジオのTVで流れているエアロビにもぜひ挑戦して見て下さいね!
そして、運動時には「適度な水分補給」と「休憩」を忘れずに!!無理なく取り組むことが大切です!
皆さん!この夏はB-lineで運動して、暑さも夏バテも吹き飛ばしちゃいましょう!!ぜひ、お電話、ご来店お待ちしております★ミ
2019年07月16日
こんにちわ! 御所野店の柳沢です
息子の県中総体も終わり、部活も引退、受験まっしぐらとなります
さて、皆さんはストレッチポール使ったことありますか? 店の隅っこにあるあれです!丸い棒!!
あれには素晴らしい効果があって
★上に乗ってゴロゴロしたり、肩の上げ下げで四十肩予防
★筋トレのフォームが綺麗になり腕や肩が太くなりにくい
★パソコンなどで背中を丸める事が多い人に最高
★猫背の改善
★肩こりの予防
などなど、とてもいい仕事をしてくれるのです。
なにより手軽で、一日5分上でゴロゴロするだけでオッケー!
最低週1回でも最低限の効果はあるそうです。
お家にない方も是非ビーラインに来たときには一度ストレッチポール試してみてください。
そして、採寸キャンペーンまだまだ頑張っています!!!
普段採寸していなかったメンバーさんにも積極的に声をかけていきますので、
是非この機会に一度数字を見直してみましょう!!
2019年07月08日
新しく入りました千田です🙇
茨島、追分の両スタジオを行き来しています。まだまだ不慣れで、ご迷惑をおかけしていますが💦少しでも皆様のサポートができるように頑張りますので、よろしくお願い致します😀
7月に入り、暑さとジメジメで体調は崩されていませんか?
私は子供の風邪がうつってしまいました💧会員さんには「夏風邪だね〰️長引くよ〰️」と言われ、本当に長引いています🤧ご心配のお声をかけて頂き、ありがとうございます🙇何度も元気がでました❕まだまだ体力不足ですね〰️💦私も会員さんのように、もっと体力づくりを頑張りたいと思います❕❕
イベント「やればできる!」が開催中‼️
目標を目指して頑張りましょう🎌
では各スタジオでお待ちしております🙇