冬の乾燥

こんにちは!保戸野通町店の津谷です(^-^)

もう皆さんは運動初めされましたか?

「まだ行けてない!」という方、お待ちしてますよぉ(^o^)

ところで、この季節お肌の乾燥気になりますよね

ただでさえ湿度が低い冬なのに、暖房などによってさらにお肌の潤いは奪われていきます(T_T)

そんなときは外側からのケアだけでなく、食事による体の中から潤いをチャージしていきましょう!

その潤いをチャージできるのが、細胞の土台・たんぱく質をしっかりとることが大事なんです。

たんぱく質の源となる食材には、肌の潤いを助ける他の栄養素や成分も含まれているので、色々な種類の食材からまんべんなく摂取しましょう(^^)

たんぱく質食材に含まれているのが

●コラーゲン=細胞にハリを与える

(手羽先や魚の水煮缶など)

●ヒアルロン酸=細胞内の水分を保持

(手羽やうなぎオクラ、とろろなどネバネバ食材)

●イソフラボン=コラーゲンの生成を助ける

(大豆製品)

●ビタミンB6=細胞内の代謝を助け、肌荒れを防止(青背魚やマグロ)

●ビタミンB2=脂質の代謝を助け、皮膚を健康にキープ

●ビタミンA=粘膜を保護して皮膚や髪をつくる

乳製品からはビタミンA・B2、野菜をプラスすると効果もアップ⤴️⤴️します

たんぱく質の摂取は筋肉を増やすだけでなく、お肌の潤いをチャージしてくれたり、皮膚や髪を健康に保ってくれたりといいことづくし(^○^)

バランス良く摂取して食事を楽しみましょうね~❣️

そして、体を動かして健康維持につなげていきましょう⤴️⤴️

スタジオでお待ちしていま~す(^-^)/

Copyright イデアグループ