雪と戦った2月も終わり、だんだんと春らしくなってきました🌸
厚手の上着ともそろそろお別れして春らしい服装に移っていく季節ですね。
と、ダウンジャケットを脱いだとたんにまた雪が降ってきて、いつまでもダウンにお別れができない茨島の佐々木です😅
茨島スタジオでは、部位別のストレッチのやり方を掲示してますが
今日は
背中痩せのすすめ!目指すは後ろ姿美人
のストレッチのご紹介をします🏃♀️
《こんなひとにおすすめ》
・同じ姿勢で長時間デスクワークしている
・肩こりがなかなか解消しない
・背中がむくんでいる
もたついた背中、たるんだ背中・・・筋トレで背中の脂肪を落とす事はできなけれど、筋トレでスッキリと見せる事はできる!
背中の大きな筋肉・広背筋(こうはいきん)をトレーニングで鍛えてメリハリをつける事で、たるんだ背中はスッキリと見えてきます。普段はあまり使わない背中の筋肉の存在と、両手を強く引き合う力を意識して腕をうごかしましょう‼️
静止した状態で行うスタティックストレッチ(静的ストレッチ)は、筋肉の可動域を限界まで伸ばし
息を吐きながら数秒間キープします。
覚えると簡単なストレッチですので、ふと気がついたときにぜひやってみてください。
すっきりした後ろ姿を是非手に入れてください\(^o^)/