皆さんこんにちは(≧ω≦)
この冬は暴風雪や大雪の為、午前中の臨時休業や、早めの閉店などで大変ご迷惑お掛け致しました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
やっと春らしくなったなぁ~🌸と思えば、また冬に逆戻り。゚( ゚இωஇ゚)゚。
でも少しずつ春は近づいています!もう少しの辛抱!!頑張りましょう٩( 'ω' )و
さて、皆さんは日頃から『 正しい姿勢』に気をつけていますか?
特に今年の冬は気温もマイナスの日が多かったので、寒くてつい、肩や背中を丸めて猫背に∩(^ΦωΦ^)∩なんてこともあったのではないでしょうか?
私も寒いのは苦手なので気がつけば肩をすくめてしまっていました(;▽;)
寒さだけでなく、長時間のデスクワーク、スマホ操作、運動不足なども猫背になってしまう原因となります(╥_╥)
猫背の人は実年齢よりも老けて見えたり、太って見えたり、見た目の印象が悪くなってしまうだけではなく、肥満、ぽっこりお腹、肩凝り・腰痛、血行不良・冷え、筋力の低下など健康面や美容面にも影響を及ぼします(´;ㅿ;`)
でも猫背は気をつけていれば、少しずつ矯正していくことが出来るので、諦めず普段の生活を見直し、改善していきましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
①正しい姿勢を意識する!(猫背が癖になっている人は気づいた時点ですぐに姿勢を正す)
②筋力をつける!(腹筋や背筋を鍛えて、猫背になりにくいカラダを作る)
③ストレッチをする!(背中周りの筋肉をほぐし正しい状態に導いてあげる)
④寒さ対策をする!(寒い季節は、首周りを温め軽くて暖かいアウターで寒さ対策を)
常に正しい姿勢を意識していれば、運動パフォーマンスも代謝も上がっていきます(`・ω・´)ノ
まずはできることからコツコツと頑張りましょう(•ө•)♡
ビーラインでは随時、見学・無料体験を受け付けております(*´ч ` *)
楽しく運動して【生涯健康なカラダ】を手に入れましょうฅ(*°ω°*ฅ)*
お待ちしております٩(●˙▽˙●)۶
追分スタジオ佐藤でした(*˙︶˙*)☆*°