【県内最大規模の全中模試】ー緊張感漂う35会場ー  昨年の受験者数を上回る中3生が参加!

2025年1月12日

本日は、今年度最後となる第4回全中模試が県内35会場で行われました。

入試前最後の模試という事もあって、いつも以上に会場内は本番同様の緊張感が漂う雰囲気でした。

明日で冬休みも終わり、ほとんどの中学校では『進路面談』が実施される時期となります。

また公立高校の願書提出が23日(月)から開始されるため、願書提出前最後の面談となります。

 

今回の全中模試結果は、2月上旬にご自宅に届く予定ですので、210日(月)から始まる『願書変更受付』には間に合います。

したがって、最後の最後まで第一志望校にこだわり、出願先を決定して欲しいと思います。

 

また、県内の明光義塾各教室では無料の個別進路相談も承っております。

明光に通っている生徒さんは勿論のこと、今回全中模試を受験された方もぜひご活用ください!

↓対象教室一覧

https://www.i-dea.jp/meiko/classroom/akita/

 

なお、受験生がこの時期から心配になってくるのが【面接】です。

以下のURLに面接ポイントを掲載した記事がありますので、ぜひご覧になってください。

また、先ほどの明光義塾各教室では、塾生を対象とした面接練習も実施しております。

5教科指導だけにとどまらず、入試対策に関わる内容は全てお任せください!

【高校受験の面接でよく聞かれる質問8選と回答例を紹介!合格のコツも解説】

https://www.meikogijuku.jp/meiko-plus/entrance-exam/high-school-entrance-exams/interview-questions.html

 

明光義塾秋田駅東口教室・イオン秋田中央店教室  教室長 小林 佑喜

小林佑喜プロフィール
イデアグループ課長

明光義塾秋田駅東口教室・イオン秋田中央店教室教室長 

「明光義塾最優秀講師賞」「明光義塾新設優秀教室賞」「優秀教室賞」等、数々の賞を獲得。
平成22年以降10年連続で秋田県中学生強化選手に「勉強の仕方」を講演。
平成29年以降4年連続 秋田県公立高校入試解答速報番組で国語を解説。

令和5年 秋田県中学生強化選手に講演。