【県内最大規模】全中模試受験者数、過去最多!!

2021年11月28日

本日、第3回全中模試が県内各地で分散実施されました。

秋田県内最大規模の全中模試ですが、おかげさまで毎年受験者数が増加しており、

今回は過去最多の受験者数となりました!

県内最大規模の模試だからこそ、志望校の合格可能性も信頼できる数値となっております。

また、毎年秋田県公立高校入試を分析し、最新の傾向を反映させた問題となっていますので、入試の予想問題としてもご活用いただけます。

 

今回の結果は、12月22日(水)前後にご自宅に郵送されますので、それまで今しばらくお待ちください。

※塾などの団体受験をされた場合には、ご通塾中の教室長様にご確認ください

なお結果を待っている間にも、入試は刻一刻と近づいてきますので、ぜひとも模試の解き直しを行ってみてください。

 

特にこれからの時期は、間違えてしまった問題の中で「自力で解答できた問題」がなかったか必ず確認しましょう。

例えば数学のケアレスミスです。※符号間違い、単純な計算ミス、問題文の読み間違え等

最初の大問1番は小問集合のため、比較的正解しやすい問題が多いですので、そこでミスをしていないか要チェックです。

仮に2問ミスをしているだけで、8点も失点している事になります!

 

入試まで残り僅かとなってくる時期は、難しい問題にチャレンジする時間よりも、

過去問などの実践問題を通して、「時間配分」「問題の取捨選択」このようなテスト慣れをしておき、とにかくミスだけはしないよう心がけましょう。

 

なお、各書店で全中模試過去問集が販売されております!

こちらは、5教科×3回分の模試をご用意しておりますので、ぜひ入試過去問と併せてこれからの時期にご利用ください。

※自己採点をしますと、合格可能性も出すことができます

 

次回、第4回全中模試は1月9日(日)になります。

今年度最後の全中模試になりますので、公立高校一般入試を受験される方は、ぜひ最後の腕試しとしてご活用下さい!

https://www.i-dea.jp/zentyu/

イデアグループ統括監 明光義塾秋田駅東口教室 教室長 
小林 佑喜

小林佑喜プロフィール
イデアグループ統括監 明光義塾秋田駅東口教室教室長 
「明光義塾最優秀講師賞」「明光義塾新設優秀教室賞」「優秀教室賞」等、数々の賞を獲得。
平成22年以降10年連続で秋田県中学生強化選手に「勉強の仕方」を講演。
平成29年以降4年連続 秋田県公立高校入試解答速報番組で国語を解説。

 

秋田で学習塾をお探しの方は、
秋田県内の学習塾中トップの合格者を輩出!
秋田県公立高校入試 合格者数第1位の学習塾 明光義塾へ!!
詳しくはフリーダイヤル イクヨメイコーまで
お気軽にお問合せください。
0120-194-615