【必見②】高1高2生の皆さんにワンアドバイス!!

2018年8月7日

高1高2生の皆さんに夏休みの過ごし方でのワンポイントアドバイスをいたします。

① オープンキャンパス等を利用して色々な大学へ足を運んでみる!
② 志望校や将来の夢など未来設計を行う!
③ 夏までに学習した内容の基礎確認をする!
④ 夏休みの期間内に模試の復習を行う!


① オープンキャンパス等を利用して色々な大学へ足を運んでみる!
夏休み真っ只中となりましたが、高1高2生の皆さんはこの夏、どんな予定をたてていますか?勉強や部活の予定はもちろんですが、高1高2生の皆さんは夏休みを利用して大学を見学することをお薦めします。夏休みの期間はオープンキャンパスを実施している大学が多く、講義を受講できたり、大学生の先輩方から様々なことをアドバイスしてもらえたりもします。第一志望の学校はもちろんですが、第2志望や併願校、受験予定はなくても近隣の大学のオープンキャンパスに参加することも良い経験となり、視野を拡げてくれます。受験生になってしまうと受験勉強が忙しく、志望校以外のオープンキャンパスに参加する時間はなかなか確保できません。時間確保ができる高1高2生の間に受験勉強以外の様々な経験を重ねることが大切となります。もしオープンキャンパスが終了してしまっている場合は、大学構内の見学へ行くようにしましょう。多くの大学はキャンパスの出入りが自由であり、食堂が一般開放されている場合も多くみられます。


② 志望校や将来の夢など未来設計を行う!
高1・高2生のみなさんの中には、志望校が決まっていないという方も多くいらっしゃると思います。自分は何に興味があるのか、何を学びたいのか、どんな職業につきたいのか、ということをじっくり考えるいい機会が、この夏休みとなります。夏休みの間に興味がある分野の本やDVDを見たりするのも良いと思います。また、上記で述べたオープンキャンパスへの参加も効果的です。志望校がはっきりと決まっていなくても、気になる大学のイベントに積極的に参加してみることで、新しい発見ができるかもしれません。

 

③ 夏までに学習した内容の基礎確認をする!
高1生であれ高2生であれ、夏休み終了後から授業内容が難化してきます。高1生は夏前までは高校内容スタートの基礎的な内容が多かったですが、夏以降からは難しい内容が次々と扱われていきます。高2生も夏以降で扱う内容は難度が高く、さらに学校によっては高2の段階でコミュニケーション英語Ⅲや数学Ⅲなど高3内容をスタートさせる高校も珍しくありません。そのため、日々の授業の予習復習や部活動等で忙しく、これまでに学んだ内容を復習する時間はなかなか確保できません。この夏のうちに、これまでに学んだ内容を再度確認しましょう。特に高2生の場合、これまでの模試は英数国の主要3教科のみでしたが、高2後半の模試からは理科と地歴公民も追加となりますので、理科と地歴公民の基礎確認も必ず行うようにしましょう。

 

④ 夏休みの期間内に模試の復習を行う!
「模試は宝の山」とよく表現されます。模試は今後の受験勉強で重要となる事柄をコンパクトにまとめ、1回の模試をしっかり復習することでかなりの力を育成することができます。模試最大の役割はデータを提供することではなく、模試終了後に復習することでこれまでに学んだことを再確認することにあります。
高1高2生の場合は特に、これまでに実施した模試の復習をまだ行っていない生徒さんが少なくないと思います。夏休み終了後は上記で述べたように日々の授業や部活動で時間確保が難しくなるため、夏休みのうちにこれまでの模試の復習を必ず行うようにしましょう。

ウカルンジャー 松永慎吾

【松永慎吾 プロフィール】
函館ラ・サール高校、大阪大学外国語学部卒。
秋田の学習塾イデアグループ指導監理官就任。秋田中央高校にて「小論文テクニック講座」や能代松陽高校にて「大学進路講演」など高校講演実績多数。ABSパイセンでは「チャーティー」ABSタマリバでは「ラ・サール伯爵」としてラジオ番組に出演中。

 


イデアグループ 平成30年度大学入試他 合格実績
東京大学・国際教養大学・東北大学
秋田大学(医・理工・教)・九州大学・筑波大学・中央大学・明治大学・東京学芸大学・埼玉大学・山形大学・岩手大学・秋田県立大学・北海道教育大学・青森公立大学・新潟大学・室蘭工業大学・釧路公立大学・宇都宮大学・広島大学・東京理科大学・関西大学・日本赤十字秋田看護大学・岩手医科大学・秋田看護福祉大学・盛岡大学・東北学院大学・弘前医療福祉大学・北海道医療福祉大学・宮城学院女子大学・玉川大学・日本大学・東海大学・専修大学・千葉科学大学・北海道科学大学・秋田市医師会立秋田看護学校・岡山大学・山梨大学・香川大学・愛媛大学・琉球大学・立正大学・京都産業大学・目白大学・東京女子体育大学・札幌市立大学・神奈川工科大学・川崎医療福祉大学・川崎リハビリテーション学院・東北工業大学・ノースアジア大学・弘前学院大学・新潟医療福祉大学・東北工業大学・山形病院看護学校・山形県立保健医療大学・新潟医療福祉大学・東北女子大学・日本赤十字秋田看護大学・秋田しらかみ看護学院 他多数

 

秋田で学習塾をお探しの方は、
個別指導NO.1の明光義塾へ
秋田県内の学習塾中トップの合格者を輩出!
秋田県公立高校入試 合格者数第1位の学習塾 明光義塾!!
只今、夏期の学習相談を無料で開催しております。
詳しくはフリーダイヤル イクヨ メイコーまで

0120-194-615